院長の出身地である日野町において、お子様からご家族までの健康管理を安心して任せて頂けるホームドクターを目指して、診療を行っています。本院ではお子様のケアを行っておられるご家族に、ご家庭で必要な情報をわかりやすく提供し、経験だけでなく医学的根拠に基づく医療を行うように心がけています。
また本院では、抗菌剤の使用過多を抑制し耐性菌の出現を防止するように、抗菌剤の適正な使用を心がけ、院内で取り組みを行っています。
● 年末年始の休診のお知らせ
12月28日(土曜)~1月3日(金曜)まで休診致します。
1月4日(土曜)から平常通り診療致します。
なお
この期間の急病につきましては、休日診療所(東近江、近江八幡)、
夜間は小児2次救急当番病院(電話 0748-23-3799で自動案内されます)を
ご利用ください。
また、公立甲賀病院小児科が期間中、昼間の小児救急を受け入れておられます。
いずれをご利用の場合も、担当の先生方のご負担を考慮して頂き、
不要不急の受診はできるだけ控えていただきますよう、お願い致します。
● 今年のインフルエンザワクチンの接種を実施中です。
実施の詳細はこちらからご確認下さい(問診票も印刷できます)。
● 新消費税に対応したワクチン料金表を公開しました。
● 成人男性の風しん抗体検査・予防接種を行っています。
現在40才~47才の男性の方には、成人男性の風しん抗体検査・予防接種に関する案内、
受診券、クーポンなどが送られていることと思います。
当院でも抗体検査、予防接種に協力しています。
ご希望の方は、通常診療の予約で結構ですので、書類をご記入の上、クーポン、
居住地の分かる物(免許証など)をご持参の上、来院して下さい。
なお、ブログにこの事業の内容についての記事をupしました。
あわせてご一読下さい。
● 10月5日(土)、10月11日(金)は都合により休診いたします。
また10月9日(水)の午後の診療は16時半から開始いたします。
● 7月~9月末まで、土曜日の診療は12時で終了します。
上記の期間、土曜日の診療は12時受付分までで終了いたします。
ご了承ください。
- 2019.08.13 ブログを更新しました
- 2019.01.30 おねしょについて、ブログ更新
- 2018.09.12 アレルギー免疫療法について
- 2018.07.26 発熱と熱中症について
- 2018.04.18 麻疹の流行と緊急ワクチン接種について
こんなことでお困りの方は、ぜひご相談下さい。
子どもの病気・不調全般

子どもは痛みや苦痛を泣いて訴えるため、すべてが重い病気の様に見えます。そんなときに、私たちを頼ってください。小児科医は子どもの病気の専門家です。皮膚、目、耳などの不調も、まずはご相談ください。たいていのことは対応が可能です。
子育て支援や発達相談

赤ちゃんの体重の増え方や気になる癖をはじめ、ワクチンスケジュールや体格・身長のこと、言葉の発達のことなど、子育てをされる中では、疑問や不安が出てくるのは当たり前の事です。そのようなことも、私たち小児科医に遠慮なくご質問頂けたらと思います。
アレルギー診療に力を入れています

開院当初からアレルギー診療に力をいれています。私たちは自宅での具体的な対処法(スキンケアや食物制限の目安、環境整備など)を分かりやすく説明して、患者さんやご家族に治療への見通しを示し、熱意を持って治療を継続して頂けるようにお手伝いしています。またスギ花粉症、ダニアレルギーの免疫療法にも力を入れています。
赤ちゃんのでべそや夜泣き、夜尿・遺尿など

赤ちゃんのでべそや夜泣き、年長児のおねしょ・昼間のおもらしなどは、成長とともに改善するのを待って、様子を見ておられる事も多い様です。しかし、夜泣きには使えるお薬があります。でべそは見つけ次第、夜尿は6歳頃から適切な対処をすれば、より満足度の高い結果が得られます。
診療時間
時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診 | 予防接種 | 一般診察のみ実施 | ● | 一般診察のみ実施 | 一般診察のみ実施 | ● | ● |
9:00~9:20 | |||||||
一般診察 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
9:20~12:00 | 9:20~14:00 | ||||||
午後診 | 予防接種 乳児健診 |
予防接種、乳児健診のみ実施 | 予防接種、乳児健診のみ実施 | 予防接種、乳児健診のみ実施 | 予防接種、乳児健診のみ実施 | 休診 | 休診 |
15:30~16:10 | |||||||
一般診察 | ● | ● | ● | ● | 休診 | 休診 | |
16:10~18:30 |
※休診日 金・土曜午後、日曜・祝祭日
医院概要
所在地: | 〒529-1601 滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目88-7 医院専用駐車場15台 有 |
---|---|
受付代表: | 0748-53-8139 |